fc2ブログ
スペシャルティコーヒー豆専門店 スマイルのブログです
プロフィール

smilecoffee

Author:smilecoffee
smilecoffee店主がコーヒーについてつぶやいています。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



オーボエ独奏 ホリガー♪
オーボエ奏者のハインツ・ホリガーがテレマンのオーボエ独奏曲を演奏しているアルバム

s-IMG_2561.jpg

演奏は1979年11月
レコードの発売は1981年1月

このレコードを買ったころSTEREOという月刊誌を購入していて
その新譜紹介を読んでPCMディジタル録音で音が良いという
評価を信じて購入したのだと思います
当時は味気ない演奏だなと・・・一聴したままホコリを被っていました

今聴いてみると、素晴らしい演奏に聴こえます
写真の顔からも判るように、とてもやさしさの滲み出た演奏です
二十代半ばの結婚前の私にはこの演奏のよさが判らなかったんですね~!


相変わらずステレオをつついています(笑)
オンキョーのアンプもオーバーホール完了から一ヶ月半が過ぎ
硬さ・ぎこちなさが取れ、伸びやかになりました
ボザークも随分馴染み、スピーカーの台が到着するのを待つばかり・・・
台が着たらセッティングに取り掛かります
それまで細かなところを・・・

s-IMG_2560.jpg

シュアのM75B
たぶんヤマハのプレイアーに付属のカートリッジとシェルだったのでしょう
針をEDに交換したついでにシェルもオーディオテクニカのLT-13に交換です
ヤマハのシェルも悪くないのですが、低音が豊かなボザークとの組み合わせでは
少し音が甘くなるようでも少し引き締めたい!

安物のシュアのM75は巷の評価は低いようですが
音楽が活き活きと鳴るのでお気に入りです♪

広島ブログ

スペシャルティコーヒー専門店 スマイルのホームページは→こちらから
20071116115553.jpg

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://smilecoffee.blog50.fc2.com/tb.php/619-665223e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)