fc2ブログ
スペシャルティコーヒー豆専門店 スマイルのブログです
プロフィール

smilecoffee

Author:smilecoffee
smilecoffee店主がコーヒーについてつぶやいています。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



30年前のアンプ
ONKYOの古いアンプ、1980年頃の発売
これを使っていた頃はフォステクスのFE-203Σを2本使った
長岡鉄男設計のバックロードホーンD-9を鳴らしていました
爆音でさぞかし近所迷惑だったろうと今頃になって反省しております

ONKYO Integra A-810 \145,000(1980年頃)

s-IMG_2201.jpg

このアンプを使っていた期間は短くて
そんなに痛んでないと思いきや・・・
30年の月日は着実に部品の老朽化を進めていました
何時か修理に出そうと捨てずに置いていましたが
店のサンスイのアンプの調子がいまいちなので
ついに修理に出す順番が回ってきました

当然のようにメーカーは修理を受けてくれませんので
修理専門の業者さんに依頼します
結構修理を依頼される方が多くて2・3ヶ月待ちらしいです
さて、完全復活するでしょうか?楽しみです!

こんな事ばかりやっていますが
スペシャルティコーヒー豆屋ですから誤解のないように!!

広島ブログ

スペシャルティコーヒー専門店 スマイルのホームページは→こちらから
20071116115553.jpg


この記事に対するコメント

懐かしいです。
私は27,8年前でしょうか
オンキョウのアンプを
たしか8万で買った記憶があるのですが・・
もぅ10年前に壊れて
廃棄してしまいました。
もったいなかったかな~
【2009/03/04 10:39】 URL | あんこや #- [ 編集]


あんこや さま
オンキョウのアンプを捨ててしまいましたか!

あの頃のオーディオ製品は
各社が競って採算度外視の製品を作っていましたから
今当時のような製品を買おうと思うと相当値が張ると思われます

もったいなかったかもしれませんが
ハードオフやオークションに安く沢山転がっていますよ~(爆)
【2009/03/04 14:20】 URL | smile #H3HDo6sQ [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://smilecoffee.blog50.fc2.com/tb.php/492-8fbd9417
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)