美味しそうな燻製ですね。どちらも手間がかかってますねー。
私は、お店で提供するので簡単なものしか作りませんが・・・
時間があればやってみたいですね☆
【2009/02/14 12:56】
URL | Artist's #MAcqijD. [ 編集]
Artist's さま
燻製作りは手間ですけど食べると美味しいですね!
酒の肴に良くあうと思います
煙が出るのでキャンプに行ったときなどにやってみたいです♪
【2009/02/14 19:13】
URL | smile #H3HDo6sQ [ 編集]
胡椒は 若い頃は辛さを増すためにだけ、カレーに焼きそばに、踊るように(笑)
振っていました。今でも、胡椒の辛みは好きですが、香りが良いもので
長期保存が可能であれば(分かれば)ぜひ味わってみたいと思います。
それにしてもどちらの薫製もきれいな色ですねぇ。
特にヤマメは食べるのがもったいなかったのでは?と思います。
もちろん、召し上がったのでしょうけど(笑)
【2009/02/15 18:19】
URL | うっしー #PQ3IL3Iw [ 編集]
ピメンタは! うっしーさま
香りが一番でしょう!
このトメアスの胡椒は香りが素晴らしいです
市販のものと全然違います
製造年月日が書いてないので長期保存できるかどうかは・・・?
忘れなかったら店に持ってきましょう!
ヤマメはすぐにいただきました
美味しいものは美味しいうちにが基本なので、
美味しいものを取っておくと食べられてしまう
厳しい家庭環境です(涙)
【2009/02/15 19:02】
URL | smile #H3HDo6sQ [ 編集]
smile様
カヌーやキャンプのとき昔何度か私も挑戦しました。チーズやかまぼこなんかもやりましたよ。でもこんないい胡椒があるのなら肉に限りますね。いいなあ。
また燻製BOX復活させようかな。
isshy さま
私も大昔挑戦しました!
といってもダンボール箱を伏せただけのいい加減なもので
もちろん失敗でした(笑)
美味しかったので、この胡椒を使って再挑戦してみたくなりました!
【2009/02/16 11:29】
URL | smile #H3HDo6sQ [ 編集]
胡椒がとっても気になります.ネットで軽く調べても取扱いは分かりませんでした.
ぜひお店で取り扱ってください.でもそれがキッカケで万屋になってしまったり(笑)
【2009/02/18 06:29】
URL | タゲリ #- [ 編集]
タゲリ さま
入手ルートは違いますが、トメアス産の黒胡椒を手配中です
品質が良かったら、お分けしますよ!
趣味の範囲なので本末転倒しないようにします(爆)
しかし、何度か記入しているのにコメントが消えるなあ>FC2
【2009/02/19 17:27】
URL | smile #H3HDo6sQ [ 編集]
|