fc2ブログ
スペシャルティコーヒー豆専門店 スマイルのブログです
プロフィール

smilecoffee

Author:smilecoffee
smilecoffee店主がコーヒーについてつぶやいています。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



コーヒープレスの使いかた
最近コーヒープレスの淹れかたの問い合わせが増えてきたので
スマイルでの淹れかたをご紹介します

私もそうでしたが、コーヒーを淹れるのは
コーヒーメーカー
ペーパードリップ
ネルドリップ
サイホン
まれにパーコレーター をお使いのようです
デザインや機能、使いやすさ、価格などの理由でお選びだと思います

スマイルでお勧めしているのはコーヒープレスです
理由は、コーヒーの美味しい風味の特徴が損なわれないから♪

コーヒーのカッピングでは、コーヒーの粉に直接沸騰しているお湯を注ぎます
4分待って3回から4回混ぜて、浮いている粉を取り除いて
スプーンでコーヒーの液をすくって、強く吸います
このようにコーヒーの液をフィルターで漉していません!
カッピングで感じた美味しい風味を損ねない抽出方法がコーヒープレスです

コーヒーには結構オイル分があって
それを紙や布のフィルターで漉すと風味や滑らかさが無くなってしまうのです
コーヒーの美味しさを含むオイル分を取らないようにすると・・・
微粉も少し残ってしまいますが、微粉も気になるほどではありません!

もう一つ重要なのは、コーヒーの粉全体が均一に
静かにお湯に浸かっているという事です
コーヒーの粉はお湯の流れにさらされると過抽出になりやすいように思います
コーヒープレスは、カッピングと同様に、
お湯を注いだ後は何もせず4分待つだけなので
お湯にジワジワと美味しい風味が抽出されます

素晴らしい風味の特徴を持つスペシャルティコーヒーは
是非、コーヒープレスで味わってみてください♪

s-s-BODUM.jpg
こちらに大きい画像があります → 

広島ブログ

スペシャルティコーヒー専門店 スマイルのホームページは→こちらから
20071116115553.jpg

この記事に対するコメント
ぼっけぇ うめぁ じゃん
先日は突然お邪魔しました。雨の日駐車場までご案内いただきありがとうございました。おかげさまでいままで飲んだことのないコーヒーとめぐりあえたことをうれしく思っています。
さてしかし問題が発生しております。
2人前コーヒープレスを購入したのはよかったんですが、娘と嫁
(同居人???)の分しか一度にはいらなくて私の口に入らないのです。ケチったわけではないのですがあの時、大きいタイプを購入すべきだったと後悔しております。

 2種類のコーヒーを買い求めましたが、それぞれの微妙な違いに驚き、一家団欒 春にはちょこっと早いのですが コーヒー談義に花が咲いております。(わたしの分は後回しですが…)  

球場も新しくなり カープの応援にいくとき またよらしていただきます。
ほんと ありがとうございました。 
【2009/02/06 22:20】 URL | 福山の怪人 MK #- [ 編集]


福山の怪人 MK さま
遠いところご来店ありがとうございました
あいにく配達に出かけておりお会いできなくて残念でいた

スパシャルティコーヒーを気に入っていただきありがとうございます
喜んでいただけるのが一番嬉しいです
またお立ち寄りください
私も福山に行く事があればよらせていただきます!
【2009/02/07 12:31】 URL | smile #H3HDo6sQ [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://smilecoffee.blog50.fc2.com/tb.php/472-0c1463d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)