fc2ブログ
スペシャルティコーヒー豆専門店 スマイルのブログです
プロフィール

smilecoffee

Author:smilecoffee
smilecoffee店主がコーヒーについてつぶやいています。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



スマトラ リントン 新発売
インドネシアのスマトラ島 トバ湖の南西リントンで収穫されたコーヒー豆です。

インドネシアでの珈琲の生産は古くから行われており、
「多様性の祝祭」(サンダーユ著)によると
1696年にオランダ人がインドからインドネシア ジャワ島に持ち込み、
その後、インドネシア各地に広めたようです。

アメリカでとして最も親しまれているブレンドのモカジャバは、
このインドネシアとモカのブレンドです。
イタリアのカフェバーでエスプレッソのブレンドにもインドネシアが良く使われています。
20071029142237.jpg

高温多湿なインドネシアでは、アフリカや中米・中南米で行われている
精製方法と異なり、収穫したチェリーの果肉(パルプ)を取り去った後、
いったん天日乾燥させた後パーチメントを脱穀して、
さらにコーヒー豆を天日乾燥させるという精製方法です。
そのためか、アーシーといわれる独特の風味があり欧米で高値で珍重されています。

今回、smileで販売するスマトラ リントンは、
イギリスのコーヒーハンター:メルカンタから仕入れています。
インドネシア産の高品質のスペシャルティコーヒーを産地から
直接購入するのは中々困難です。
IMG_0855.jpg

右側がメルカンタの代表:ステファン ハウスト氏で、
今年の夏、日本スペシャルティコーヒー協会主催:東京ビックサイトで
開催されたSCAJ2007の会場で生産国の話を色々お聞きしました。
カップオブエクセレンスの国際審査員でもあり、
確かなカッピングスキルで風味豊かなスペシャルティコーヒーの仕入れに信頼が置けます。

スマトラ リントンをカッピングすると、まずスターアニスのような
甘いハーブの風味が感じられ、後にセミスィートチョコレートを感じます。
後口は、甘い余韻が残り、口当たりもバタリーというかコーヒーのオイル感
を感じさせる滑らかさがあります。
深煎りでフルーツのような酸味はありませんが、
豊かでしっかりとした印象のコーヒーです。

広島ブログ

今週のおすすめスペシャルティコーヒーは、
ブラジル デュートラさんのジャトバ農園です。
ナッツ風味で軽い甘味のコーヒーです。
300円/100g(通常450円/100g)
jatoba.jpg



この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://smilecoffee.blog50.fc2.com/tb.php/227-8e54f657
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)