fc2ブログ
スペシャルティコーヒー豆専門店 スマイルのブログです
プロフィール

smilecoffee

Author:smilecoffee
smilecoffee店主がコーヒーについてつぶやいています。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



FMエアチェック
FMエアチェック=たぶん死語です。
これがわかる人はかなり歳ですぞ!

色々道具をそろえて、やっと今朝の「バロックの森」(NHKFM)を録音することができました。
何せ朝6時の放送だからタイマーを仕掛けて録音しないと・・・若いから起きれない!
朝4時ごろから起きて玄関の前で体操をしながら新聞配達を待つ暮らしもやってみたいと思うが、
まだその境地に至る年齢ではないようです。

話はFMエアチェックに戻って・・・
これが思っていたより音がいいです。
今はカラオケの練習用くらいしか使われなくなったカセットテープへの録音ですけど、
それも薄っぺらな120分テープ。
今時なら録音はMDやipod、ハードディスクなどのディジタルなんでしょうが・・・

ワシ  「これでCDを買わんでもようなったど♪」
同居人 「掃除の邪魔になるのがCDからカセットに替わっただけじゃろ」
ワシ  「・・・・」

IMG_1081.jpg
写真は年代ものの山水のアンプです。AU-9500。いい音がします。

広島ブログ

エルサルバドル サンタエレナ 大好評!!
リビングひろしま9月29日号のクーポン券をお忘れなく!


この記事に対するコメント

はじめまして。
エアチェック懐かしい響きです。

僕はクロスオーバーイレブンが大好きでした。
そして、オールナイトニッポン。中島みゆき、タモリ、鶴光・・・

むちゃくちゃな本数はないですが、中学・高校時代に録音したテープがいくつか。
磁気を帯びて、むちゃくちゃになってるかも。
【2007/10/05 21:26】 URL | spin #- [ 編集]


エアチェック...30代半ばぐらいまでなら,通用するはずですよ.
特に洋楽系は,ほとんどラジオからでしたからね...(田舎だったので)
DJの声が急に入って頭にきたり,テープが途中で反転して(オートリバース...懐かしい♪)ガックリしたり...
今は録音自体しなくなったなあ...
【2007/10/06 06:26】 URL | ニョル #- [ 編集]


spinさま
はじめまして!
オールナイト日本、懐かしい。
私は糸井五郎、春日部のテツの時代>ちと古いか?
自分でとった古いテープを発掘すると記憶がよみがえりますよ!
【2007/10/06 10:35】 URL | smile #- [ 編集]


山水のアンプ持ってました。
27・8年前でしょうか?当時8万もしたんですよ~懐かしゅ~ございます
【2007/10/06 11:17】 URL | あんこや #- [ 編集]


ニョル さま
そういえばFM雑誌が廃刊になったのが10年ぐらい前だから・・・
結構幅広い世代で知られている可能性があるんだ。
今はCDレンタルとか音楽配信があるのでFMから録音する必要がなくなったのでしょう!
クラシックやライブなどの放送は貴重な音源なんだけど・・・
【2007/10/06 11:19】 URL | smile #- [ 編集]


あんこや さま
1980年ごろで8万円といえばAU-D707かな?
このころの山水は採算取れるのか?というくらい物量投入していてずっしり重いです。
まだお持ちでしたら使ってみてください。
断然音が良いですよ!
【2007/10/06 11:43】 URL | smile #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://smilecoffee.blog50.fc2.com/tb.php/218-56b31212
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)