fc2ブログ
スペシャルティコーヒー豆専門店 スマイルのブログです
プロフィール

smilecoffee

Author:smilecoffee
smilecoffee店主がコーヒーについてつぶやいています。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



秋は読書じゃ!
歳をとって老眼になり細かい活字を見るのが面倒になってきます。ああ情けない!
老眼でもテレビは苦労せず見えるので、ついついだらだらと見てしまうのだけど、
どのチャンネルもマンネリで面白い番組がない。
ニュースはひとつ見れば後は大体同じで、
読売テレビで負けたと放送されたカープがRCCで勝っていることはないのです。絶対に!
勝ってほしいけど・・・

テレビを消して、本じゃ!
IMG_0973.jpg

以前は読みたい本があると買っては積み上げて、
引越しのときに重たくて大事をしていました。
何故か同じ本が2冊も3冊もあることがありました。

ある時、図書館はワシの書棚じゃ!・・・、読みたいときに取りに行こう。
そう考えると、どうしても手元に置いておきたいと思う本もなくなり、
今まで買った本をぜ~んぶ処分してしまいました。
これぞシンプルライフ!
まだレコードとCDは煩悩多く処分しきれないが・・・

昨日読み終わった本は、
JAZZ好きの方ならご存知かも、
岩手県一関市のジャズ喫茶「ベイシー」の菅原昭二さんの「ベイシーの選択」です。

ワシも一度は一関を訪ねてみたいけど、まだその願いはかないません。
ジャズ喫茶だからレコードを聴かせてくれるんだけど、
そこで本物が演奏しているような音を響かせているらしいです。

たとえば、山下洋介がライブ演奏の時間待ちに喫茶の二階で控えていると、
ピアノトリオの演奏が始まって、「なんだ今日は自分だけの出演じゃないのか!」と
一階に降りてみるとピアノトリオは見当たらずレコードだった・・・とか
ミュージシャンが間違えるのだからたいしたものです。

一生に一度でよいからそういう音を鳴らせて見たいものです。

広島ブログ

何でも達人になるには相当の努力が・・・
珈琲もさもありなん!


この記事に対するコメント

私は 3人の子育てで 音楽を聴く・読書なんて余裕はありませんが・・・・
余裕が無いのではなく こんなときだから 音楽を聴いたり 読書をしなければ
いけないのかもしれませんね。 
【2007/09/07 11:33】 URL | カプセルの母より #- [ 編集]

子供が一番!
カプセルの母 さま
コメントありがとうございます。
3人の子育て、お疲れ様です。
うちも子供の手が離れたので、やっと自分の時間が取れるようになりました。
子供が小さいころは、キャンプや釣りやクラブ活動の応援に行ったりで、
音楽も本もぜんぜんでしたよ。
今を楽しむのが一番良いのかもしれませんね!(笑)
【2007/09/07 12:30】 URL | smile #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://smilecoffee.blog50.fc2.com/tb.php/197-e011a8cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)