fc2ブログ
スペシャルティコーヒー豆専門店 スマイルのブログです
プロフィール

smilecoffee

Author:smilecoffee
smilecoffee店主がコーヒーについてつぶやいています。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



4月のコーヒー教室開催のお知らせ
コーヒー教室開催のお知らせ

★ 日 時  STAGE1
       4月10日(土曜日)
       4月24日(土曜日)

       STAGE2
       4月11日(日曜日)
       4月25日(日曜日)

       何れも13時30分から14時30分まで

★ 場 所  スマイルの店(広島市東区二葉の里2-8-9)

★ 内 容  STAGE1
       『スペシャルティコーヒーってなに?!』
       (スペシャルティコーヒーと一般のコーヒーとの味      
        比べを体験していただきます!)

       STAGE2
       『抽出器具による美味しさの違い?!』
       (コーヒープレスとペーパードリップの美味しさの        
        違いを体験していただきます!)

       STAGE1・2どちらから参加されてもよろしいです♪

★ 受講料  500円

★ 定 員  4名(先着順)

★ お申込み 電話:082-264-8155
          e-mail:申込み → 

広島ブログ

スペシャルティコーヒー専門店 スマイルのホームページは→こちらから
20071116115553.jpg
スポンサーサイト



ニカラグア カップ・オブ・エクセレンス3位 販売開始
ニカラグアのカップ・オブ・エクセレンス3位入賞のシーマ デル シエロの販売開始です!

CIMA=シーマ、日産の車にシーマというのがありましたね!
スペイン語で頂上の意味です。

CIELO=シエロ、ヘアカラーでシエロがあります!
スペイン語で天の意味です。

天の頂上?!天上♪ 凄い農園名です(笑)
よっぽど標高が高いのかと思いきや、1,250m それほどでも・・・
まあ、問題はカップ・クォリティですから・・・

農園の紹介はこちら → 

カッピングしてみると、甘いという印象が強いです。
カラメルのような甘味を感じ・・・
次に明るいオレンジの風味からミルクチョコレートに・・・「おおっ!素晴らしい♪」
まさに天上! 農園名に恥じない素晴らしいコーヒーです!
国際審査員の評点は、90.75点

実はこの豆は焙煎にてこずりました(笑)
焙煎機の掃除をしたり・・・タイミングを変えてみたり・・・
色々やってみて徐々にカメラのピントがあうようにピシッと焦点が合いました(笑)
悩んだお陰で他の豆も風味の印象度が一段とあがりました。よかったよかった!

s-2009nicaCOE.jpg

広島ブログ

スペシャルティコーヒー専門店 スマイルのホームページは→こちらから
20071116115553.jpg
ケニア テグ 新発売!
ケニアの新発売の豆は、ドーマンズのテグという豆です。

ケニアというと、日本では酸味が強く酸っぱい!深煎りで苦味が強い!
というイメージが出来上がっているかもしれません?!
しかし、スペシャルティコーヒーと呼ぶに相応しい、素晴らしい風味の特徴を
持つ高品質のケニアの豆は適切な焙煎によって、
爽やかな甘味の余韻のあるフルーティーな風味を味わっていただくことが出来ます。

もう一つ!
是非、フレンチプレス(コーヒープレス)で淹れてください!

KENYA coffee maker1783

ネルやペーパーフィルターで淹れると、素晴らしい風味、甘味、滑らかさが
ネルやペーパーフィルターに吸い取られて、折角の美味しさが損なわれてしまいます。
スマイルのコーヒー教室を体験された方は、その違いにびっくりされていました♪

スマイルでは、コーヒーをお買い求めのお客さまにコーヒープレスで淹れた
ご希望のコーヒーを無料で試飲していただいています。
ご来店の際は、試飲ができるようお時間に余裕を持って来てください♪

s-keniaTEGU.jpg

広島ブログ

スペシャルティコーヒー専門店 スマイルのホームページは→こちらから
20071116115553.jpg